パブリックライフが育つとき (2015年第6回)
つくる人とつかう人
講義データ
開催日 | 2015年09月29日 |
---|---|
募集状況 | 募集終了 |
タグ | まちづくり/デザイン/ビジネスと経済 |
講義概要
世界中で、公園やウォーターフロントなどの公共空間をもっと活用しようと、試行錯誤が進んでいます。
講師の福岡さんはペンシルバニア大学を修了してから、アメリカとドイツの設計事務所でランドスケープアーキテクトとして数々のプロジェクトをご担当。神戸大学に赴任されてからも、世界で屋外の公共空間をつくる実体験に基づいて、ランドスケープデザイン誌などに寄稿して来られました。
神戸モトマチ大学の5年目は、創造がはじまる瞬間をもっと共有したいと思っています。
その第一回目は、パブリックライフ(公共空間の使いかた)が育つときのダイナミズムについて、考えてみましょう。
講義詳細
- 講師
- 福岡孝則氏
- 神戸大学大学院工学研究科建築学専攻 特命准教授 / Fd Landscape 主宰
- 開催日時
- 2015年9月29日(火)19時~20時30分(開場18時30分)
- 料金
- 500円
- 定員
- 30人
- 場所
- ファミリアホール
- ナビゲータ
- 村上豪英 (神戸モトマチ大学 代表)
この講義のお申込みは終了いたしました。